病院の待ち時間って、本当に長いですよね。
そんな憂鬱な時間を過ごしていた時に、ちょっと面白い出会いがありました。今回はその時のことを4コマ漫画にしてみました!まずは、どうぞご覧ください。

マンガの解説
いかがでしたか?この漫画は、誰もが一度は経験しそうな「病院あるある」を描いたものです。(もしかして私だけ?)
1コマ目:長い待ち時間との戦い
病院の最大の難関は、何といってもこの待ち時間。予約をしていても、なぜか長時間待たされることが多いですよね。このコマでは、そのうんざりする気持ちを表現しています。 そして、長い待ち時間の後に、ようやく呼ばれて診察室へ。ところが、先生との会話はほんの数分で終わり、あっけなく診察終了。待った時間とのギャップに、少し拍子抜けしてしまう気持ちを描きました。
2コマ目:視界の隅の「何か」
診察が終わり、ホッと一息ついた帰り道。視界の隅で動く「何か」に気づきます。この正体不明の存在が、この後の展開を予感させます。
3コマ目:まさかの業務用ルンバ(的なやつ)との遭遇
その正体は、病院内を掃除する自動掃除機でした!
4コマ目:ちょっと愛らしい動き
私が道を譲ると、まるで意思があるかのように私についてくる。ちょっとした出来事ですが、この「うざいけど、ちょっと楽しい」という気持ちが、長い待ち時間で疲れていた心を少しだけ癒してくれました。
まとめ
病院という非日常的な空間で出会った、ルンバとのささやかな交流を描いた今回の漫画。みなさんにも、こんな風にクスッと笑えるような、日常のちょっとした出来事がありますか?
もしかしたら、そんな日常のひとコマが、あなたの心を温かくしてくれるかもしれませんね。