先日購入した「SONY 50mm f2.5G (SEL50F25G)」をα7RIIに装着して動画撮影をしました。
この日、始めてジンバルを使用しましたがカメラ、レンズともに軽量なのでストレスフリーかつ楽しく移動、撮影ができました。
少しでもこのレンズの購入を検討している方の参考になれば幸いです。
撮影場所と各種設定

午前3時に起きて、日の出前後の時間帯に櫻山神社とその周辺を撮影しました。
以下の設定で撮影
ISO以外は固定
fps 24p
シャッター速度 1/50
絞り f2.5
ISO 1600-3200
ホワイトバランス 太陽
※最後のズームアウトの静止画のみef17-40を使用
ジンバル Dji Ronin-sc を使用して撮影しました。
DaVinci Resolve 無料版で編集
実際の動画
使ってみての感想
良かったところ
- 軽量なのでジンバルの扱いが容易。
- レンズのフォーカスホールドボタンを「AF作動」に設定するとジンバルをつけたままでもピントを合わせやすい。
同様にフォーカススイッチの操作も容易。
※右手でジンバルを持っているので左手で少しでも多くの操作ができると合わせる事ができると便利。 - 画質が安定しているので安心して絞り開放から撮影でき、薄暗い場面でも露出のコントロールに余裕が出る。


不満?な点
- 使用レンズのスペック(開放f2.5)を納得した上で使用していたものの、もう少し絞りを開けれたら使いやすいのに!と思う事が何度かあった。
動画撮影に関しては最近始めたばかりなのでまだまだ使いこなせていませんが今後も記事を書きたいと思います。
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント